月代さんの帯留め「北斎兎」

十五夜のコーディネートにススキや萩などの秋草の着物や帯とあわせてみてはいかがでしょう。
俳句の季語では、兎は冬ということになっていますが、北斎兎は図案化された兎なので、季節を気にせずお使いいただけるとのこと。
ぜひ、いつものコーディネートに加えて、楽しんでいただければと思います。
月代さんの秋の帯留め…こちらもおすすめ!


この栗…見事!!としか言いようがありません。おいしそうですよね。
月代さんの丁寧なお仕事には、いつもため息がでてしまいます。思わずニンマリしてしまいそうな面白い作品もあり、毎回目を楽しませていただいております。
写真では象牙の質感や作品の繊細さがお伝えしきれないのが残念ですが、是非直接手に取ってごらんになってみてください。
帯留め、帯飾り、ネックレスなど、月代さんのやさしく、たのしい作品たちが揃っております。
◆漆工房の店くぼた◆